バレンタインは手作りチョコをプレゼント
2月14日はバレンタインデーです。少し前までは女性が男性へ愛の告白をする日として多くの人々がドキドキしていた日です。
最近では目的が告白だけではなくなり、様々なシュチエーションで楽しむ日となりました。
友情の証として、感謝の気持ちとして、そして義理でチョコレートをプレゼントしたり、もらったりします。好きな男性だけに上げていた時代とは違い、大量のチョコレートを用意する必要があり手作り派が増えています。もちろん好きな人用に手作りする人もいるでしょう。
そもそもバレンタインデーとは何の日?
3世紀のローマにバレンタイン司祭(ヴァレンチヌス)が、当時結婚を禁止されていた兵士たちの結婚式を執り行っていたため、ローマ皇帝に処刑されてしまいました。その日が2月14日です。
兵士の士気をを高めるために結婚を禁止していたローマ皇帝に愛の尊さを伝えた勇気ある行動に恋人たちの神様的存在とされ2月14日を聖バレンタインデーとして祭るようになったのです。
では、チョコレートはいつから贈るようになったのでしょうか?実はもともとは恋人同士がカードを贈りあっていたことが始まりで、チョコレートを贈るのは日本独特の風習です。
最初はお菓子メーカーのモロゾフが「バレンタインデーにはチョコレート」と広告を出し注目され、その後メリーチョコレートカムパニーがバレンタインデーにはチョコレートをと提案したのが全国に広がりました。
バレンタインチョコレートを手作り&ラッピング
近年のバレンタインデーは最初にも触れましたが、好きな男性に上げる本命チョコ以外にも、仲のいい男女の友達に上げる友チョコ、会社の同僚や上司、取引先の方などに配る義理チョコなどさまざまなチョコレートが配られるようになりました。
そういう「お配りチョコ」が大量に必要になり購入に手間がかかる、経済的に負担になる、おいしいチョコレート菓子をプレゼントしたいなど様々な理由で手作りする人が増えています。
お店でもバレンタインチョコレートを販売しているコーナー近くに手作り材料やラッピンググッズなども豊富に陳列されています。
100円ショップのバレンタインコーナーの手作りキットも大人気です。100円なのに簡単に可愛いチョコレートが作れるグッズやおしゃれに見えるラッピンググッズも充実しています。
不器用さんでもそれなりに見えるラッピングができるので大丈夫です。器用な人は造花を添えたり、布を使ったり一工夫してオリジナルのラッピングができます。
バレンタインチョコレートの手作り簡単レシピ
さて、バレンタイン用のチョコを作るキットやラッピンググッズが100円ショップなどでも手に入ることが分かりましたね。
肝心のチョコレートの作り方ですが、実は意外と簡単にできるのです。材料を3つ混ぜるだけで出来るレシピがたくさんあります。
使う材料は、「板チョコ・牛乳・はちみつ」、または「板チョコ・生クリーム・ココアパウダー」、または「板チョコ・オレンジジュース・ココアパウダー」のように3種類だけです。
作る量によって計量が必要ですが、中には板チョコ●枚、生クリーム1パック、ココアパウダー適量のように計量が不要なレシピもあります。
これらの材料を混ぜたものを丸めたり、型に流してりして可愛くラッピングすれば、見栄えのいいバレンタインチョコができます。
ただし、最近ではこのように手作りする人が増えているので簡単で安上がりにできるということが見抜かれてしまうことがあります。贈る相手や気持ちでひと工夫するなど手抜きに見えないようにすることが大事です。
また、衛生面には十分気を付けるのはもちろんですが、手作りNGの人がいることも理解しておきましょう。
バレンタインデーのプレゼント
もともとはチョコレートを贈る日ではなかったということで、チョコレートにこだわる必要はありません。
恋人や旦那さまへのプレゼントはチョコレートがメインではなく、好きなものを贈るというのもいいと思います。いつも使ってもらえるものや身だしなみに必要なネクタイ、ハンカチや財布、お肌の調子をととのえるメンズコスメなど、女性目線で気が付いた部分を補ってあげられるものなどは恋人やパートナーならではのプレゼントです。
やはりバレンタインデーは特別な人には特別なプレゼントができる愛を誓い合う日として伝わって欲しいですね。
コメント